ボルダリング女子 白石阿島が可愛い!東京五輪出場や国籍は?

ボルダリング女子の最年少は何歳なのか!?

今回ご紹介するフリークライマーは、17歳!しかも日系アメリカ人と、日本の国籍の重国籍の少女のご紹介です。

お父様が”舞踏家“で、お母様の好きな芸術の都、マンハッタンチェルシーに渡ったご両親の元、米国ニューヨークで出生した彼女は、幼い6歳の頃からお父様に連れてこられたセントラル・パーク内の外岩ラット・ロックでボルダリングと出会いました。

彼女は元々、フィギアスケートを習っていましたが、ボルダリングに熱中する彼女を見てお父様は毎日、ボルダリングをさせて遊ばせていたそうです。

その結果、凄い!!少女へ成長してしまいます!

今回は類い希な!ボルダリング界のスター!白石阿島さんを紹介します。

白石阿島(しらいし あしま)さんプロフィール

出典: https://www.facebook.com/ashimashiraishi/photos/a.307808353107.145908.235398463107/10153955951548108/?type=3&theater

・生年月日 2001年4月3日

・年齢   17歳

・出身地  米国・ニューヨーク

・血液型  非公開

・出身高校 非公開

・最終学歴 非公開(ハイスクール在学中)

・身長   155㎝(推定)

・体重   非公開

・スポンサー

ThE NORTH FACE

Petzl

Evolv

Clif Bar

コカコーラ

 

白石阿島さんのご両親は高齢出産で阿島さんを出産した!?

 

ご夫婦は、1978年にマンハッタンチェルシーに渡り、2001年に第一子長女の阿島さんが産まれました。画像は10歳の頃の阿島さんと、15歳の頃の阿島さんとの記念撮影です。

お父様、お母様も孫との2ショットに見えますが、列記とした実の娘さんです。

きっと、可愛くて仕方ない!と思いますね!でも、溺愛すること無く!厳しい訓練を日々応援し、既に社会を引退されたお父様の久年さんは、ほぼ毎日阿島さんの練習風景を確認しにくるそうです。”阿島”という名前は、久年さんの故郷、愛媛県の地名をとって、命名されたそうです!個性的な名前だと思いました。

お父様の好きな故郷の名前をつける!と言う事は、自身が産まれた故郷かも知れませんね!

 

白石阿島さんの功績って!?どれだけ凄いの!?

https://activityjapan.com/column/20160408_shiraisi_ashima/

競技会の戦績について

➀『アメリカン ボルダリングシリーズ ユースチャンピオンシップ』

2010 (第11回)優勝 (ユースD)

2011 (第12回)優勝 (ユースD)

2012 (第13回)優勝 (ユースD)

2013 (第14回)優勝 (ユースC)

2014 (第15回)優勝 (ユースC)

2015 (第16回)準優勝(ユースB)

2016 (第17回)優勝 (ユースB)

➁世界ユース選手権

2015年

ボルダリングユースB     優勝

リード      ユースB     優勝

2015年

JOCジュニアオリンピックカップ ユースB 女子 優勝

2016年

ボルダリングユースB     優勝

リード      ユースB     優勝

その他数々の優勝実績があります!

これだけの戦績を残している阿島さんは、平常心で週5日の練習に励んでいるようです。この業績に米国内のスポンサーに立候補する企業が後を絶たない様で、現在大手5社と契約をしており、日本国内でも、コカコーラのCM出演を果たしています。

白石阿島さん2020年のオリンピック候補になったら日本?アメリカ?

白石阿島さんですが、日本人の国籍と、アメリカで出生したから!と言う理由でアメリカの国籍の重籍になっています。

本来この場合、20歳迄に国籍を決めれば良いわけですが、2020年阿島さんはまだ19歳です。現在、アメリカのスポンサーが多く阿島さんを応援しており、アメリカ人として世界ユース選手権にも出場しています。

本人も、オリンピックの強化選手になったら!?どちらの国籍で出場するか、まだわからない!と述べています・・・。是非!日本人として、出場して欲しいのですが、

アメリカ人としての情も深いと思います。じっくり考えて、悔いの無い参加をお願いしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました